【さんすま】陳登(ちんとう)【極降臨】の適正キャラランキングと攻略

PR

陳登降臨バナー画像

さんすま(三国大戦スマッシュ)における陳登(ちんとう)【極降臨】「徐州の政客」の適正ランキングと攻略の紹介です。適正キャラのランキングや、ステージごとの攻略や策略、入手できるキャラなどをわかりやすく解説しています。

関連記事
降臨クエスト攻略一覧 策略一覧と対策方法
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング

クエスト概要

敵の兵科
神速勝利 45ターン
入手武将 陳登【徐州の政客】
入手装備 青嚢書/白露の弓弦
主な策略 矢印矢印床 避雷針避雷針 火壁火壁
他の策略 鉄塊鉄塊 瓢箪兵長瓢箪 貫通弾バリア貫通弾バリア

陳登攻略のコツ

アンチ矢印と雷針キラーを優先

陳登降臨に挑む際は、アンチ矢印と雷針キラーを持つ武将を優先して編制しましょう。矢印床と避雷針の数が非常に多いため、対策をしていないと攻撃がままなりません。

反射タイプの武将が活躍

陳登降臨は、壁との距離が近い敵が多いため反射タイプの武将が活躍します。特にボスステージはボスが画面最下部固定なので、敵に触れるたび攻撃や自身の火力上昇の計略を使用して隙間に入り込むと、大ダメージを与えられます。

攻略適正キャラ(武将)

最適 武将名/詳細
黄帝【開国の帝王】
  • 黄帝【開国の帝王】(覇王化)
  • 【貫通+アンチ火壁/矢印+雷針キラー+太極】
  • ・矢印床/火壁/避雷針に対応&太極が剣兵科に有効
  • ・追尾炸裂弾の高火力連計+双連計
  • ・1,000万ダメージ固定の強力計略
帰蝶【まむしの娘】
  • 帰蝶【まむしの娘】(英雄化)
  • 【貫通+アンチ火壁/矢印+雷針/剣キラー】
  • ・矢印床/火壁/避雷針に対応
  • ・剣キラーで大ダメージ
  • ・攻撃範囲の広い貫通拡散弾計略
周瑜【赤壁の知将】(覇王化)
  • 周瑜【赤壁の知将】(覇王化)
  • 【貫通+アンチ矢印/火壁+雷針/剣キラー】
  • ・矢印床/火壁/避雷針に対応
  • ・剣キラーで大ダメージ
  • ・高殲滅力&遅延の強力な計略
華佗【伝説の名医】(英雄化)
  • 華佗【伝説の名医】(英雄化)
  • 【反射+アンチ矢印/火壁+雷針/剣キラー】
  • ・矢印床/火壁/避雷針に対応
  • ・剣キラーで大ダメージ
  • ・攻撃+回復の計略
孟獲【南国の王】(覇王化)
  • 孟獲【南国の王】(覇王化)
  • 【反射+アンチ矢印/火壁+雷針/剣キラー】
  • ・矢印床/火壁/避雷針に対応
  • ・剣キラーで大ダメージ
  • ・体力管理に適した計略
劉備&曹操&孫堅【邂逅の三英雄】(英雄化)
適正 武将名/詳細
董卓【国衰の奸臣】
  • 董卓【国衰の奸臣】(英雄化)
  • 【貫通+A火壁/矢印+雷針キラー+火壁ブースト】
  • ・火壁/矢印/避雷針に対応&火壁Bで火力UP
  • ・衝突回数分の火炎攻撃をする計略
  • ・広範囲をカバーする近距離撃連計
高順【高潔なる忠将】
曹仁&典韋【守護者の入浴】
周泰【戦傷癒す泉】(英雄化)
井伊直虎【美しき領主】(覇王化)
エスクァイア【嫉妬の継承者】(覇王化)
孫堅【勇戦する虎】(覇王化)
褒ジ【幻の桜美人】(覇王化)
呉夫人【厳格なる賢母】(英雄化)
赤龍【炎夏の龍】(覇王化)
鍾会【束の間の夢】(覇王化)
孫堅【勇戦する虎】(英雄化)
張飛【猪突する猛虎】(英雄化)
荀イク【百年の賢才】(覇王化)
孫策【独立の小覇王】(英雄化)
諸葛亮【日輪の伏龍】(英雄化)
曹仁【鋼鐵の女将】(覇王化)
降臨武将 武将名/詳細
花鬘【南蛮の大輪花】
呂布【煉獄の魔人】(英雄化)
楊志【青面獣】(覇王化)
  • 楊志【青面獣】(覇王化)
  • 【貫通+アンチ矢印/火壁+雷針キラー】
  • ・矢印床/火壁/避雷針に対応
  • ・ダメージソースとして活躍する計略
孫和【悲劇の皇太子】
大谷吉継【慈心の一刀流】

ステージごとの攻略

ステージ1

陳登降臨ステージ1

  1. 瓢箪兵長を倒す
  2. 槍/弓兵長を倒す

ステージ1は瓢箪兵長が登場します。誘導弾連計を持つ武将がいる場合は、瓢箪兵長を優先して攻撃しましょう。

攻撃方法 ダメージ(ターン)
弓兵長 12方位3連拡散剣弾
  • 5,000(2ターン)

  • 怒り時
  • 6,000(2ターン)
槍兵長 狙撃1連貫通剣弾(大)
  • 7,000(3ターン)

  • 怒り時
  • 10,000(3ターン)
瓢箪兵長 4方1連貫通拡散剣弾
  • 3,000(2ターン)

ステージ2

陳登降臨ステージ2

  1. 槍/弓兵長を倒す

ステージ2は、倒しやすい敵から順に倒していきましょう。反射タイプの武将で、鉄塊ブロックや上下の壁の隙間に入り込むと、効率よくダメージを与えられます。

攻撃方法 ダメージ(ターン)
弓兵長 12方位3連拡散剣弾
  • 5,000(2ターン)

  • 怒り時
  • 6,000(2ターン)
弓兵長 狙撃12連拡散剣弾(中)
  • 1,500(2ターン)
槍兵長 狙撃1連貫通剣弾(大)
  • 7,000(3ターン)

  • 怒り時
  • 10,000(3ターン)

ステージ3

陳登降臨ステージ3

  1. 槍/弓兵長を倒す

ステージ3はステージ2と同様、倒しやすい敵から順に倒していきましょう。

攻撃方法 ダメージ(ターン)
弓兵長 12方位3連拡散剣弾
  • 5,000(2ターン)

  • 怒り時
  • 6,000(2ターン)
弓兵長 狙撃12連拡散剣弾(中)
  • 1,500(2ターン)
槍兵長 狙撃1連貫通剣弾(大)
  • 7,000(3ターン)

  • 怒り時
  • 10,000(3ターン)

ステージ4

陳登降臨ステージ4

  1. 戦神化を使い術師団長を倒す

ステージ4は術師団長が2体登場します。術師団長は、2ターンごとに強力な誘導弾攻撃を行うので、どちらか片方を集中攻撃して、敵の数を減らしましょう。

戦神化を使うと攻撃の手数が増え、敵を素早く撃破できます。余裕があれば、反射タイプの武将を画面最下部に配置しておきましょう。

攻撃方法 ダメージ(ターン)
術師団長 16連誘導剣弾
  • 2,000(2ターン)

ステージ5

陳登降臨ステージ5

  1. 陳登を倒す

ステージ5は最終ステージです。計略を使用して陳登をすばやく倒しましょう。反射タイプの武将で陳登の下の隙間に入り込むと、効率よくダメージを与えられます。

攻撃方法 ダメージ(ターン)
弓兵長 狙撃12連拡散剣弾(中)
  • 1,500(2ターン)
瓢箪兵長 4方1連貫通拡散剣弾
  • 3,000(2ターン)
陳登 24方1連貫通拡散剣弾
  • 400(2ターン)

  • 怒り時
  • 800(2ターン)
剣石巌(広/乱)
  • 6,000(3ターン)

  • 怒り時
  • 8,000(3ターン)
多反射貫通剣弾(大)
  • 1,200(4ターン)

  • 怒り時
  • 1,600(4ターン)

陳登【徐州の政客】の性能

陳登【徐州の政客】

英雄化 覇王化
タイプ 反射&スマッシュ 貫通&スマッシュ
兵科
スキル アンチ覇気
誘導弾デコイ
アンチ火壁
アンチ亜空
アンチ毒素
スマッシュ アンチ亜空 鉄塊キラー
計略 メテオ メテオ
連計 狙撃10連剣撃 20連誘導剣弾

陳登【徐州の政客】の最新評価はこちら

青嚢書/白露の弓弦の性能

装備画像 ステータス 装備スキル
青嚢書青嚢書
  • 最大HP:4,000
  • 最大攻撃:0
  • 最大速度:0
  • 回復+5
  • 呂布耐性(中)
白露の弓弦白露の弓弦
  • 最大HP:4,200
  • 最大攻撃:0
  • 最大速度:0
  • 馬術+5
  • 呂布キラー(中)

装備スキル一覧はこちら

みんなのクリア部隊

クリア部隊(必須)
タップで
武将を選択
タップで
武将を選択
タップで
武将を選択
タップで
武将を選択
タップで
武将を選択
技巧値
剣術
弓術
馬術
槍術
妖術
残虐
鉄壁
回復
立ち回りのコツ

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

送信

さんすまさんすま攻略トップへ

©2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]2023 Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶三国大戦スマッシュ公式サイト

さんすまの注目記事

陳登【徐州の政客】の最新評価
陳登【徐州の政客】の最新評価
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
降臨攻略一覧
降臨攻略一覧
鈴鹿御前(すずかごぜん)【絶降臨】の適正ランキングと攻略
鈴鹿御前(すずかごぜん)【絶降臨】の適正ランキングと攻略
黄帝【原初の帝】の最新評価
黄帝【原初の帝】の最新評価
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
降臨攻略一覧
降臨攻略一覧
鈴鹿御前(すずかごぜん)【絶降臨】の適正ランキングと攻略
鈴鹿御前(すずかごぜん)【絶降臨】の適正ランキングと攻略
黄帝【原初の帝】の最新評価
黄帝【原初の帝】の最新評価
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
孫策【若き虎】の最新評価
孫策【若き虎】の最新評価
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマロゴさんすま攻略班
君主ランク 600
武勲ランク 35(★4/黄巾ミッション埋め中)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー